top of page
検索
執筆者の写真kibou7kateikyoushi

いくつ知ってる? ~雨の呼び名~





今年は梅雨入りが遅く,例年とは違った感じがします。

かなり気温が高くなって蒸し暑く,この何年かで現れた「線状降水帯」が頻発し,

「警報級の大雨」もよく降ります。熱中症のニュースも耳にします。

ちょっと湿度が下がるだけでもずいぶん過ごしやすくなるので,除湿器で何とか

しのいでいますが,そろそろエアコンの出番かな。

エアコンをつけずに我慢,にも限度がありますね。


適度に降る雨の音を家の中で聞くのはいいですね。外にはなかなか出られませんので……。



🌳さて,今回は「雨の呼び名」についてです。

降り方や降る時期・時間帯,また季節や感情によっても さまざまな呼び名で呼ばれて

いて,なんと400以上もの名前があるのだとか。

たくさんあるので,この時期の雨に焦点を当てました。


                    梅の実


💛梅雨の雨


走り梅雨,迎え梅雨,梅雨の走り

 梅雨入り前のぐずついた天気を表す。


卯の花腐し(うのはなくたし),黴雨(ばいう),五月雨(さみだれ)

  梅雨の別の呼び方。

  「卯の花(ウツギ)を腐らせるほどの長雨」「黴(カビ)が生える頃の長雨」よりは

  「梅の実の熟する頃の長雨」の方がやっぱりいいですね。

  「五月雨」の「さ」は田の神様で「みだれ」には水垂れという意味もあり,

  旧暦5月の長雨のことを指します。

  ちなみに「五月晴れ」は梅雨の晴れ間のことです。








 ウツギ



空梅雨(からつゆ)旱梅雨(ひでりつゆ),枯れ梅雨

  雨が少ない梅雨のこと。


戻り梅雨,返り梅雨,残り梅雨

  梅雨明け後に再び雨が降り続くこと。


男梅雨

  晴天が多いが降ると激しい,ザーッと降ってカラッと晴れる梅雨のこと。


女梅雨

  弱い雨がしとしとと降り続く梅雨のこと。

           

荒梅雨(あらつゆ)

  梅雨時期の激しい雨のこと。  最近は 荒梅雨 が多いです (>_<)


暴れ梅雨(あばれづゆ)

  梅雨明け前の,雷を伴う強い雨のこと。



💛七夕にちなんだ雨


洗車雨(せんしゃう)

  七夕の前日に降る雨のこと。

  織姫との1年に1度の逢瀬のために,彦星が牛車を

  洗っている水が落ちてくるのだとか。

  嬉しそうな彦星の姿が目に浮かびます。

    私が洗車したらすぐに雨が降ってくるので,

     この言葉は強く印象に残っています (^^ゞ


洒涙雨(さいるいう)

  七夕の当日に降る雨のこと。

  織姫と彦星が別れを悲しむ涙雨,

  雨のために逢うことができずに悲しむ涙雨。


※ どちらも旧暦の七夕の言葉なので,実際は今の8月のことです。


                         参考:暮らし歳時記KOTONOHA ウェブ



🎋 七夕(7月7日)は,私が住んでいる辺りでは 圧倒的に曇りか雨の日が

多いのです。さて,今年はどうでしょうか? ⭐



雨の名前や,雨にまつわる言葉を集めた本もあります。

雨だけでなく,色々なものについて,日本人の繊細な感覚が多彩な表現を

生み出しています。

日本には四季があり,季節ごとに自然の恵みがあります。

険しくも美しい自然に囲まれ,感謝し祈り,豊かな心と感性を育んできた日本の言葉,

大切に受け継いでいきたいですね。

Comentários


bottom of page