top of page
検索
執筆者の写真kibou7kateikyoushi

続・紫式部と源氏香



近所の金木犀の香りが漂ってきます。甘い,華やかな優しい香りです。

よい香りをかぐと気持ちが穏やかになったりリラックスできたり,すっきりしたりと,

さまざまな効果がありますね。

金木犀は中国から日本に渡ってきました。雄株だけが渡来したので実を結ばず,主に

挿し木で増やされたとのこと。                  参考:ウィキペディア

雌株ではないので,実をつけるために昆虫を引き寄せる必要はないのですが……。

あの強い香りは何のためなのでしょうか? 不思議な花ですね。




💗前回のお香の話に続き,今回は「源氏香の図」52種類を,実際に求めてみましょう!

                       「源氏香の図」の引用:みんなの知識 ちょっと便利帳

 (「源氏香の図」は下に載せてあります。書き方については,前回を参照) 

                 

💛高校の「場合の数」を学習していたら,「組合せ」の計算式で求められますよ。

挑戦してみてください !(^^)!   


                     写真:家庭画報.com



🌺どんな場合があるのか,場合分けして考えてみましょう!


1炉から5炉まで全て同香の場合:通り (「組合せ」では  5C5 = 1)


手習(てならい)   


            



5炉のうち4炉が同香,1炉が異香の場合:通り (「組合せ」では 5C4 = 5)

(例)


末摘花(すえつむはな)  ※ 最初の香だけが異なる





梅枝(うめがえ)     ※ 2番目の香だけが異なる




💚この他にも「3番目の香だけ異なると,どういう図になるのかな」など

  考えてみてくださいね!




5炉のうち3炉が同香,残り2炉はそれぞれ異香の場合:10通り

(「組合せ」では  5C3 = 10)

(例)


蓬生(よもぎう)





(ほたる)






5炉のうち3炉が同香,残り2炉も同香(3炉とは異なる香)の場合:10通り

                           (「組合せ」では  5C3 = 10)

(例)


玉鬘(たまかずら)





匂宮(におうのみや)  ※ 1番と3番の香,

               2番と4番と5番の香が同じ





5炉のうち2炉が同香,残り3炉はそれぞれ異香の場合:10通り

(「組合せ」では  5C2 = 10)

(例)


夕顔(ゆうがお)






5炉のうち2炉2組が同香,残り1炉は異香の場合:15通り

                      (「組合せ」では  5C2 × 3C2 ÷ 2! = 15)

(例)


若紫(わかむらさき)




夕霧(ゆうぎり)






5炉全てが異香の場合:通り (「組合せ」では  5C0 = 1)


帚木(ははきぎ)






💚これらを全て足し合わせると52通りあります。




                         参考・引用:みんなの知識 ちょっと便利帳



💛巻名を見ているだけでも,『源氏物語』の場面が浮かんできそうですね。

先ほど登場した匂宮は,光源氏の孫です。

光源氏にはという息子(実は柏木の子)がいて,は生まれつき体に芳香が

備わっています。

匂宮は,への対抗心から薫物(たきもの)に心を砕き,いつも香を衣に焚きしめて

いました。

光源氏亡き後も,このように「香り」はたびたび登場します。

『源氏物語』に登場する香りを,一つでも味わってみたいものです。


人工の香りではなく,天然素材の香り。手元にそんなに多くのお香はないので,

普段の生活では「次に香りを楽しめるものは何だろう?」と楽しみにしています。

花だけでなく,稲刈りや草刈り後の匂い,銀杏の匂い,さつまいもをふかした匂い,

などなど,匂いで秋を楽しめますね!



Comentarios


bottom of page