top of page
検索
執筆者の写真kibou7kateikyoushi

和算 ~日本の誇る数学~ 鶏犬たこ算


梅雨が明けたと思ったら,各地で大雨や台風。

雨雲レーダーを見ても,局地的に降水量が多いところが発生しています。

災害に遭われた皆様のご無事をお祈りします。

以前はこんなことなかったのに,ということが多いこの頃,気を付けて備えて

いかなければなりませんね。

日々,無事で過ごせることに感謝です🙏



暑い中,庭一面にクローバー(シロツメクサ)☘️が咲いています。

といっても,それはお隣の庭のお話。うちの庭には,無いんです。

隣なのに,環境は大きく異なります。不思議ですね。


小学生の頃は,学校帰りに四葉のクローバー🍀を探したり,花飾りを作ったりして

いました。何して遊ぼう? と考えて過ごしていた頃が懐かしいです。



「ツメクサ(詰草)」という名前は,江戸時代に西洋から輸入された箱の中に

クローバーが緩衝材として詰められていたためについた名前です。かわいい緩衝材ですね。

現在はビニールや紙が取って代わりましたが,当時はクローバーが安価で有効なクッション材だったのです。

舶来のギヤマン(ガラス製品)が無事に海を渡って日本に入ってきたのは

クローバーに守られたおかげですね。                 参考:BOTANICA





🌳さて,今回は「鶏犬たこ算」です。

以前「鶴亀算」をご紹介しましたね。「これは簡単だったよ!」という人のために,

少し手ごたえのある問題をどうぞ (^^♪ 

江戸時代の『算法童子問』という本に載っていた問題です。

鶏と犬と たこ がいる,のどかな風景を想像しながら考えてみてくださいね。

(いつの間にか たこ がまな板の上から逃げていなくなっていたりして……)

頭の体操には もってこいですよ (^^♪ 

                 参考文献:『頭のよくなる数学パズル』仲田紀夫(1994)三笠書房



🌸問題:庭に鶏と犬がいる。

     また お勝手のまな板の上には たこ がいる。

     三種合わせて 24 個,足数合わせて 102 で

     ある。

     鶏,犬,たこ それぞれの数を求めよ。

    (足の数:鶏は2本,犬は4本,たこ は8本ですね)



💚考え方:(数を当てはめていっても大変なので,文字を使った式を作って解いてみましょう)


     鶏,犬,たこ の数をそれぞれ x,y,z とすると,

       x + y + z = 24 ………… ①

        2x + 4y + 8z = 102 ……②


    ① から z = 24 - x - y

    これを ② に代入して整理すると 3x + 2y = 45 ……③

    これを満たす x,y を求め,① から z を求める。


   💛③ の式までくると,数を当てはめて求めやすいですね。

    ③ を 2y = 3 (15-x) と変形すると,

     y が3の倍数で,15-x が2の倍数になるような数を見つければよい

    ことが分かるので,ちょっと見つけやすくなるかもしれませんよ。    


    答えは何通りも出てくるので,ぜひ1組でも見つけてみてください (^^)/



💛③ の式を1次不定方程式として解いてもいいですよ。 

   (「続・油分け算」で紹介した解き方です)




💚答え:(鶏,犬,たこ)=(1,21,2),(3,18,3),(5,15,4),

              (7,12,5),(9,9,6),(11,6,7),

              (13,3,8)   


    ※ (15,0,9)も 式を満たす整数の組ではあるのですが,

      問題文では「鶏,犬,たこ が いる」となっているので,

    ここでは「0」は除いて考えます。


🏵️いくつ見つかりましたか? 江戸時代の数学,なかなかでしょ (^^ゞ





💛他の和算の記事はこちら

 ・鶴亀算

 ・俵杉算 

 ・小町算 

    ・続々・油分け算 

    ・入れ子算

 ・薬師算

 ・旅人算            


Comments


bottom of page